一人で悩まずご相談ください
お尻の悩みは、なかなか人に相談することのできないという方も多いのではないでしょうか。イボ痔や切れ痔、脱肛、肛門周囲腫瘍、また湿疹や真菌症などお尻の病変もさまざまです。
しかし、お悩みを自分ひとりで抱えた結果、病状に合わない市販薬を長年使い続け、結果的にただ悪化させてしまった、ということも珍しくありません。
「痔」といえばすぐに手術、というイメージがあるかもしれませんが、日常の動作など生活習慣を見直したり、原因部分に対処するなどしたりして、切らずに改善・治癒できる可能性も充分にあります。
痛み、かゆみ、お湯がしみる、出血、残便感などといった症状のある方、ご不安な方は、一度お気軽にご相談ください。
痔の種類
イボ痔
肛門の血管の流れがわるくなり、うっ血してイボのようになったものが「痔核」です。これがいわゆるイボ痔で、歯状線より上にできたものを「外痔核」、下の部分にできたものを「内痔核」と呼びます。
普段から自分の肛門をよく観察することはまずないと思いますが、排便後もお尻の中に何か残っているような感覚がある、肛門がむずむずする、何か重たい感触がある、などという場合は痔核ができている可能性があります。
治療法は、その大きさ、進行度によって異なります。
切れ痔
硬い便によって肛門の皮膚が裂けたりするなどした結果、傷になってしまったものです。裂肛とも呼びます。
症状としては、やはりお尻からの出血が第一に考えられます。そのまま放置していると、肛門潰瘍、皮膚痔、肛門ポリープなどに発展してしまう場合があるので注意が必要です。
ただし肛門からの出血は、切れ痔以外にもガンや腸炎からきている可能性がありますので、安易な自己診断はせず医師にご相談いただければと思います。
痔瘻
肛門と直腸の境目の部分に大腸菌が入り込んだものが「痔瘻(じろう)」です。
肛門の周囲に膿がたまり、かなりの痛みを伴います。痔瘻の場合は、膿を出して菌が入り込まないようにする必要があるため、外科手術をしなければなりません。
当院では診察まで対応し、この手術については適切な医療機関をご紹介いたします。
大きな地図で見る〒601-8183
京都市南区上鳥羽南島田町64